大観峰:阿蘇ドライブのおすすめ絶景スポット!アクセスや所要時間を解説

こんにちは、Marcです。

今回のテーマは「阿蘇を代表する展望台・大観峰」です。

阿蘇外輪山から素晴らしい原風景を眺めることができる絶景スポットで、季節を問わず多くの観光客が訪れています。

この記事では、

阿蘇の景色が楽しめる、ドライブで立ち寄りやすい場所はないかな?

大観峰は車がなくても行ける?

といった疑問について、実際に訪問した時の経験をもとにお答えしていきます。

ぜひ、あなたの旅の計画にお役立てください。


大観峰に近い宿を探す


\ 楽天ポイントでお得に /

\ 口コミと特集から宿探し /


目次

大観峰の基本情報

展望所付近

阿蘇五岳とその雄大な自然美を一望できる絶景スポットとして、特に人気の高い観光地です。

大観峰の概要
営業時間

9:00~17:00(売店・一部駐車場など)
※季節によって異なる可能性あり

料金

無料

施設

展望台、売店、休憩所、駐車場、トイレ

特徴

阿蘇外輪山の最高度地点、標高936mに位置する展望所。

到着した瞬間から広がる壮大なパノラマに、思わずシャッターを切った方も多いのではないでしょうか。

車やバイクでのドライブを楽しみながら訪れる人々で、いつも賑わっています。

展望所より

今回の旅では生憎の曇り空でしたが…

参考:晴天の時

天気に恵まれれば、この通り最高の景色。

阿蘇外輪山の裾野に広がる原風景に魅了され、熊本に来たら何度でも訪れたくなるほどの魅力があります。

大観峰の見どころや楽しみ方

大観峰の見どころや楽しみ方をまとめました。

見どころ・楽しみ方
  • 景色を見ながらスイーツを味わう
  • 四季折々の景色
  • 幻想的な雲海
  • パラグライダーで非日常体験

それぞれ詳しく解説します。

景色を見ながらスイーツを味わう

駐車場から展望台までは少し歩きますが、その間にも素晴らしい景色が広がっています。

ベンチに座ってリラックスしながら、阿蘇の牧場の牛乳で作ったソフトクリームを味わってみましょう。

通常のソフトクリーム(バニラ、メロン、ミックス)と、プリンソフトクリームがあります。

どちらも牛乳の風味が強い、濃厚なおいしさです。

四季折々の景色

参考:春夏秋冬の景色

阿蘇の風景は季節ごとに表情を変え、訪れるたびに異なる美しさを楽しませてくれます。

春の新緑から夏の青々とした草原、秋の紅葉、冬の雪化粧まで、一年を通して多彩な景観を見せてくれる魅力あふれるスポットです。

幻想的な雲海

参考:雲海

大観峰は県内でも有名な雲海スポットでもあり、これを目当てとした観光客も多く訪れます。

雲海は、夜明け前から早朝の寒暖差が大きく、弱風の日によく見られ、季節的には10月~11月が出現しやすいと言われています。

パラグライダーで非日常体験

出典:じゃらん

大観峰からはパラグライダーが飛ぶ光景が頻繁に見られます。

阿蘇ネイチャーランドが運営する操縦体験があるので、興味がある方はぜひ参加してみてください。

大観峰へのアクセス

アクセス&周辺情報

大観峰へのアクセスと周辺情報について解説します。

アクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次