[宿泊記] セントラルリゾート宮古島:コスパ抜群で一人旅におすすめのホテル

こんにちは、Marcです。

今回のテーマは「セントラルリゾート宮古島 宿泊レビュー」です。

リゾートホテルは予算的にオーバーなので、お手軽に泊まれて、観光やグルメを堪能するのにおすすめのホテルはないかな?

といった疑問について、実際に宿泊した時の経験をもとにお答えしていきます。

ぜひ、あなたの旅の計画にお役立てください。


30秒でポイントを解説!

セントラルリゾート宮古島
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 周辺にグルメスポットが充実している
  • リニューアルされたばかりで客室がきれい
  • リゾートホテルに比べると安くコスパに優れる
デメリット
  • リゾート感がない
  • 洋室はあまり広くなく荷物を置ける場所が少ない

旅行サイトで宿泊プランを探す


\ 楽天ポイントでお得に /

\ 口コミと特集から宿探し /


目次

セントラルリゾート宮古島の客室

客室情報

セントラルリゾート宮古島の客室タイプと実際に宿泊した客室を紹介します。

客室タイプ

2021年にリニューアルオープンとなり、Asobi棟が追加され、Biz棟の本館も館内がきれいに生まれ変わりました。

スクロールできます
客室タイプ面積浴室定員
Asobi棟 和室19.44㎡シャワーブース最大3名
Asobi棟 洋室17.67㎡シャワーブース最大2名
Asobi棟 和洋室26.13㎡ユニットバス最大4名
Asobi棟
バリアフリールーム
26.13㎡ユニットバス最大2名
Biz棟 ダブルルーム15.59㎡ユニットバス最大2名
Biz棟 ツインルーム23㎡ユニットバス最大3名
客室タイプ一覧

宿泊した客室

玄関より撮影

今回宿泊したのは「Asobi棟 洋室」です。

リノベーションということもあり、建物自体は所々で古臭さは感じたものの、新設されたAsobi棟の客室はとても綺麗でした。

ベッドルーム

ツインベッド

シングルサイズ程のベッドが2つ。

ベッド反対側の壁にはテレビが備え付けられています。

ひとつ注意点としては、洋室の机が小さいことです。パソコンを置いてマウス操作はできません。

水回り

トイレと洗面台

玄関左手すぐにトイレと洗面台、シャワーブースがあります。

入口にドアがあるものの、中に入るとトイレは個室ではなく、セパレートされているだけです。

シャワー

シャンプー、リンス、ボディソープは使いやすい位置に備え付けれれています。

客室設備とアメニティ

続いて各部屋共通の客室設備です。

客室設備
  • 電話機
  • エアコン
  • アラーム付時計
  • 冷蔵庫
  • 液晶TV
  • 電気ケトル
  • グラス・マグカップ
  • Wi-Fi
  • 館内履き
  • ヘアドライヤー
  • ズボンプレッサー
  • シューズブラシ

上記以外にも、レンタル品として豊富なアイテムが取り揃えられています。

レンタル品
  • ヘアコテ
  • ヘアアイロン
  • 卓上ライト
  • アイロン
  • 延長コード
  • Bluetoothスピーカー
  • 携帯用充電器
  • アースノーマット
  • ワイングラス
  • ワインオープナー
  • アイスペール(氷)
  • 扇風機
  • 爪切り
  • 晴雨兼用傘
  • 体温計
  • アイスノン
  • ハンガー
  • マリングッズ用ハンガー

アメニティは、客室に設置済みのものと、フロント横のアメニティコーナー(SDGsスタンド)から取るものに分かれています。

アメニティ一覧
  • リンスインシャンプー
  • ボディソープ
  • ハンドソープ
  • 歯ブラシ
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • 衣類消臭剤
  • スリッパ

※ヘアブラシ、コットン、綿棒、カミソリはフロントのSDGsスタンドにあります。


旅行サイトで宿泊プランを探す


\ 楽天ポイントでお得に /

\ 口コミと特集から宿探し /

セントラルリゾート宮古島の館内設備

館内施設

セントラルリゾートの館内施設を紹介します。

TEA-DA-CAFE(ティ・ダ・カフェ)

出典:公式サイト

オープンスペースとしていつでも医療することができ、仕事に必要なレンタル品も一部用意があることから、コワーキングスペースとしても重宝します。

TEA-DA-CAFĒの概要
場所

Zone-B 1F(フロント前)

利用時間

9:00~23:00

 

屋上テラス

出典:公式サイト

宮古島の中心街を一望できる屋上テラスでは、オーシャンビューの夕日を見ることもできます。

屋上テラスの概要
場所

Zone-A 10F

利用時間

5:00~23:00

天候不良(強風等)の場合は利用できません

その他

スクロールできます
ダイビング用品洗い場ランドリールームコインロッカー
場所Zone-A 1Fダイビング用品の洗い場Zone-A 1FZone-A 1F
利用時間7:00~20:0024時間24時間
料金無料洗濯機1回:300円
乾燥機30分:100円
自動洗剤・柔軟剤
フロントにて販売
無料
出典:公式サイト

旅行サイトで宿泊プランを探す


\ 楽天ポイントでお得に /

\ 口コミと特集から宿探し /

セントラルリゾート宮古島の朝食

出典:公式サイト

セントラルリゾート宮古島の朝食についてまとめました。

朝食について
場所

Zone-B 1F ティ・ダ・カフェ

利用時間

6:30~9:00

料金

2,200円(税込)

朝食は、出掛け先や屋上テラスで食べれるよう、お弁当形式で提供されます。

沖縄らしいスパムおにぎりとサラダをメインに、宮古そば、スープ、惣菜を選んで食べることができます。

以下、実際の写真をSNSから引用してお伝えします。

セントラルリゾート宮古島へのアクセスと周辺情報

アクセス&周辺情報

セントラルリゾート宮古島へのアクセスと周辺情報について解説します。

アクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次