竜宮城展望台:来間島で必ず訪れたいNo.1絶景スポット

こんにちは、Marcです。

今回のテーマは「来間島No.1絶景スポット・竜宮城展望台」です。

「これぞ離島!」と思わず息を呑むような開放感と絶景が広がる竜宮城展望台。一度訪れれば、その美しさが心に深く刻まれることでしょう。

この記事では、

竜宮城展望台への行き方は?駐車場はある?

竜宮城展望台の近くにカフェや食事できる場所はあるのかな?

といった疑問について、実際に訪問した時の経験をもとにお答えしていきます。

ぜひ、あなたの旅の計画にお役立てください。


竜宮城展望台に近い宿を探す


\ 楽天ポイントでお得に /

\ 口コミと特集から宿探し /


目次

竜宮城展望台について

外観
竜宮城展望台の概要
所在地

沖縄県宮古島市来間島

特徴

展望台からの360度パノラマビュー

建物の高さ

約10m

おすすめの時期

通年(特に晴れの日がおすすめ)

竜宮城展望台は、その名の通り、竜宮城を模した3階建ての展望台です。

最上階から一望できる景色は特に評価が高く、その光景に魅力され、島に来たら毎回訪れるという方もいるほど。

来間大橋

竜宮城展望台がある来間島は、宮古島の周辺離島の一つで、宮古島とは来間大橋でつながっています。

橋は絶好のドライビングルートなので、ぜひその景色を楽しみながら現地に向かってください。

車通りもそれほど多くないので、サイクリングで渡るのもおすすめです。

竜宮城展望台からの絶景

最上階からの展望

展望台の最上階に上がると目に入る圧倒的な絶景と開放感。

宮古ブルーのグラデーションと来間大橋が同時に見れる光景は、自然と人工物の最高のコントラスト。

与那覇前浜ビーチと宮古島東急リゾート

対岸には、宮古島の有名ビーチ「与那覇前浜ビーチ」を望むことができます。

透明感溢れる海は、いくら見ていても飽きることはありません。

展望台から見る景色
島全体を一望

反対側は内陸部です。起伏のない平坦な島には、ところどころ民家が建っていて、その光景はのどかそのもの。

来間島は小さいので反対側の海まで見えます。

竜宮城展望台の周辺カフェ

出典:公式サイト

竜宮城展望台から一番近いレストラン・カフェは「農家れすとらん 楽園の果実」です。かき氷やアイスなどのスイーツはもちろん、宮古島の特産物を使った食事メニューもあります。

ぜひ休憩がてら立ち寄ってみてください。

竜宮城展望台へのアクセス

アクセス&周辺情報

アクセス方法は以下の通りです。

車でのアクセス
  • 宮古空港から約20分
  • 宮古島の中心街から約25分

一部道が狭い箇所があるので、気をつけて運転しましょう。

駐車場と休憩スペース
案内板

展望台前はちょっとした休憩スペースになっており、駐車場とトイレも完備されています。

まとめ

まとめ

最後に本記事のまとめです。

竜宮城展望台
総合評価
( 4 )
メリット
  • 360度のパノラマビュー
  • 来間大橋と宮古ブルーのコラボレーション
  • カフェや小さなビーチでの島時間を堪能
デメリット
  • 天候によってはあまり景色を楽しめない
名称竜宮城展望台
所在地〒906-0000 沖縄県宮古島市下地来間
電話番号0980-72-3751
URLhttps://www.city.miyakojima.lg.jp/kanko/annai/keisyouchi.html
営業時間24時間
定休日無休
料金無料
駐車場あり

竜宮城展望台は宮古島エリア屈指の展望台です。初めての来島の場合はぜひ訪れてみましょう。

この記事がこれから訪れる方の参考になれば幸いです。

竜宮城展望台に近い宿を探す


\ 楽天ポイントでお得に /

\ 口コミと特集から宿探し /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次